日本モーツァルト協会 JAPAN MOZART SOSIETY since 1955

twitter
MENU

サークル活動

オペラ・サークル

オペラ好きの会員が集ってモーツァルト・オペラをテーマにした交流を楽しむ会があります。  会の名前は「オペラ・サークル」。月1回 会合を開いています(7−8月は夏休み)。 堅苦しいことは抜きにした気楽な集まりです。会則なし、入退会随意、入会金なし、年会費なし(ただし毎回の出席者から1,000円ほどの運営費を集めています)。会合参加の申込も不要です。 会則はありませんがサークルでは次のことを申し合わせています。

    

オペラサークル次回の活動はこちらから

1. サークルの性格

・日本モーツァルト協会の会員の中のオペラ好きが気楽に交流する場とする。
・モーツァルト・オペラが好きでさえあれば音楽やオペラの知識がなくても気軽に参加できる会とする。
・仲良しになるだけでなく、オペラ鑑賞に役立つような場を提供する。

2. 活動の内容

・音源・映像の視聴や公演の鑑賞を通じてモーツァルト・オペラの体験を共有する。
・時にはオペラに詳しい方からお話しを聞く。あるいは希望者に自説を発表する機会を提供する。
・モーツァルト・オペラの音源・映像・資料・公演に関する情報を共有する。
・他に良いアイデアがあれば採り入れる。

3. 活動の方法

・会の運営は会員数名によるボランティア活動
・会合場所は原則として東京文化会館の会議室
・開催日時は(会場確保の便宜上)ウイーク・デー(原則 第2火曜日)の午後(約3時間)
・開催案内はホームページと参加者宛のメール(メールを使わない会員にはファックス)

2010年4月に10名程でスタートしましたが、今では毎月の会合に20名前後の会員が集まって映像鑑賞とオペラ談議を楽しんでいます。
今まで取り上げたテーマは《フィガロ》をはじめとするさまざまなモーツァルト・オペラの映像鑑賞のほか、たとえば次のようなテーマで参加者による発表が行われました。
「《バスティアンとバスティエンヌ》・・・田園劇の例として」
「グラインドボーン音楽祭の《ドン・ジョヴァンニ》」
「理想の《フィガロの結婚》の音源を求めて」
「大アリアの聴き比べ」
時にはオペラ歌手の話を聞く会・懇親会を開催しています。
ご関心のある方はオペラ・サークルの件と明示し、このページ上部の「お問い合わせ」からどうぞ。
日本モーツァルト協会の会員でない方でこのサークルにご関心のある方は、ぜひこの機会に会員になられて、サークルに仲間入りなさってください。「お試し参加」も歓迎します。