~ウィーン国立歌劇場日本公演記念講演会~
テーマ:「フィガロの結婚」 と「ばらの騎士」
講師:広瀬大介氏(青山学院大学教授)
日時:2025年9月30日(火)19:00~20:30(18:30開場)
会場:小山台会館 3階 大ホール
品川区小山4-11-12
アクセス:東急目黒線「武蔵小山駅」西口より徒歩3分
※駅から会場までの経路は以下のリンクをご覧ください。
https://www.koyamadai.or.jp/access/index
会費:日本リヒャルト・シュトラウス協会会員 無料
日本モーツァルト協会会員 1,500円
一般(非会員) 2,000円
日本モーツァルト愛好会会員 1,500円
モーツァルティアン・フェライン会員 1,500円
今秋、ウィーン国立歌劇場が、モーツァルトとリヒャルト・シュトラウスの代表作を携え、9年ぶりの来日公演を果たします。相通ずる要素の多いこの2 作品に登場する「ふたりの貴婦人」を中心に据えつつ、シュトラウスはモーツァルトから何を学び、何を伝えようとしたのか、両者の音楽を通じてあらためて考えていきたいと思います。
音楽学、音楽評論。1973 年生まれ。青山学院大学教授。日本リヒャルト・シュトラウス協会常務理事・事務局長。著書に『オペラ対訳×分析ハンドブック シュトラウス/楽劇 ばらの騎士』(2024)、『同エレクトラ』(2023)、『同サロメ』(2022、以上アルテスパブリッシング)など。『レコード芸術』など各種音楽媒体での評論活動のほか、NHK ラジオへの出演、演奏会等曲目解説の執筆、オペラ公演・映像の字幕・対訳などを多数手がける。
予め電話・Eメールのいずれかの方法でお申し込みください。
◆日本リヒャルト・シュトラウス協会の会員
[申込先]日本リヒャルト・シュトラウス協会
Tel.03-3582-1266(平日)/japanrs@tkk.att.ne.jp
◆日本モーツァルト協会の会員
[申込先]日本モーツァルト協会
Tel.03-5467-0626(平日)/info@mozart.or.jp
[夏季休業]
2025年8月13日(水)~17日(日)
*この期間中は電話でのお申し込みはできません。また、Eメールのお申し込みは受け付けますが(先着順)、返信は8月18日以降となりますので、ご了承ください。
◆一般(非会員)
[申込先]日本リヒャルト・シュトラウス協会または日本モーツァルト協会
*メールでお申し込みされる場合は、氏名(フルネーム)・電話番号を送信してください。
◆日本モーツァルト愛好会、モーツァルティアン・フェラインの会員
[申込先]日本モーツァルト協会
*メールでお申し込みされる場合は、氏名(フルネーム)・電話番号を送信してください。
~~~~~
※先着順。定員(100名)になり次第お申し込みを締め切らせていただきます。
※開演時間に遅れますとご着席できない場合があります。ご留意ください。
※会場内での無断撮影・録音は固くお断りいたします。